SSブログ
履歴 ワーク・講座・イベント・勉強会 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

親子でコラージュ(パンドラの箱) [履歴 ワーク・講座・イベント・勉強会]

お母様、素敵な男の子二人(6歳、4歳)、私、主人の5人で講座をいたしました。

クリスマスイブの日、都内から土浦まで小旅行をして下さり、
私たちにとって、とても思い出深いワークショップになりました。

導入のメッセージも大人用、子供用と二つ揃えたりしたのですが、
理屈より、全身で交流するのが良いようでした。
最初は慣れない場所、事柄、人に緊張気味な感じが何となくしていましたが、
徐々に安心し、作業に夢中になっていきました。

4歳のお子様が熱心にはさみをつかい、思いをこらし、ペタペタと
箱を作っていきます。

6歳のお子様が自然な感じを大事にしながら、箱を作ってきます。

お母様がお子様たちを手伝いながらも、丁寧にご自身の箱を作ってきます。

作っていく過程にも、出来上がった箱にも、本来その人が持っている
何かが輝いています。

出来上がった箱の発表を、大事にシェアしながら、宝物を作成した
尊い時間を過ごすことが出来ました。

ありがとうございます。

12月14日 パンドラの箱のワークショップをしました。 土浦 [履歴 ワーク・講座・イベント・勉強会]

この日は3人でしたが、和やかな雰囲気の中で、
パンドラの箱(コラージュ)をして楽しみの内に多くの気づきを得ました。

「あっ、そうだ」そんな内面の声がいくつも聞こえた感じです。

自分にとってとても大事なことで、忘れるはずないようなこと。
自分の最高の価値観が含まれていること。

そんなことを思い出すようなひと時でした。

大事な価値観が満たされていないようなことや、
人間関係が続いていたことを思い出したり・・・


希望というあたたかい感情に触れるひと時でした。

12月4日傾聴講座を実施しました。 [履歴 ワーク・講座・イベント・勉強会]

話し手、聞き手、観察者に別れロールプレイをしました。

テーマは「傾聴を学ぶ目的」

ロールプレイでの中心は、
相手の気持ちに焦点をあてる。

ロールプレイをする前に
傾聴の基本姿勢を練習しているせいか、
5分という短時間の中で、
話し手の本心が出てくるような感じを受けました。

とてもあたたかな時間を過ごしました。

私の宝物、賜物、強み、良さ [履歴 ワーク・講座・イベント・勉強会]

11月30日(火曜)傾聴講座をいたしました。

日頃抱える雑事を一旦忘れ、頭を空っぽにして、
色々浮かんでも、車窓から見える景色のようにして、
深く呼吸を繰り返し、余計な力を吐き出し、
新鮮な力を入れて・・・・

そんな調子で傾聴講座が始まります。

二人で向かいあい、
力を抜いて、
目を閉じて、
この瞬間、目の前の人が大事と心に決めて
瞑想します。
最初は様々なことが心に去来することもありますが、
徐々に心が静まり、
お互いの気の交流が始まるように、
身体もあたたかくなってきます。

今までの人生で上手く行っていたとき、
または、とても大変だった時、
思いがけず、他者から言われた自分を認める言葉で
今もなんだか忘れなれないもの。
そのような私の宝、良いところを、
それぞれが探しました。

探したものをお互いに傾聴しあいます。
傾聴がよく出来ると、
自分が探したもの以上のもににさらに
気づいていきます。

とても充実した時間でした。

セルフコーチングを交えての傾聴講座をしました。11月16日(火曜) [履歴 ワーク・講座・イベント・勉強会]

コーチングも傾聴が基盤にあります。

今回は人生を8分野に分けてみて現状をみたり、
どの程度になったらいいか・・・など等を題材に
傾聴のロールプレイをいたしました。

どんな力が自分にあるか・・・
そんなことも様々な角度からみて、
自分の内面を探索しました。

どんな力が目標を実現するために
必要かを見直してみると様々な発見があるようです。

ご参加いただいた方と和やかなひと時を過ごせました。

11月15日の傾聴講座は自分の本音を探索 [履歴 ワーク・講座・イベント・勉強会]

普段自分自身を無意識に抑えている蓋が取れるような、
そんなミラクルクエスチョン(質問)をすることによって、気づかなかった自分の夢や願いを探索。

敬意をもっと、寄り添うように聴いてくれる人が目の前にいるとき、
自分自身の心の探索がいつも以上に自由に出来ます。

傾聴を学ぼうとしている人が、
自分で気づかない内面に気づいていくということは、
傾聴する上で、中々言葉に出来ない話し手の気持ちに
寄り添う貴重な体験になります。

今回は夢のような楽しいことを題材にしましたので、
楽しい雰囲気の中で体験が出来たように思います。

ご参加いただいた方に感謝です。

体験講座 自分の夢を見つける(傾聴講座) [履歴 ワーク・講座・イベント・勉強会]

10月中旬を過ぎ、曇りがちではあるけれど、穏やかな一日。

体験講座を穏やかな空気に包まれ、
開催できました。

また、継続してこのような体験講座を
企画してみたいと感じました。

待合1.JPG


自分自身の希望に触れるワーク [履歴 ワーク・講座・イベント・勉強会]

傾聴は相づち、うなずき、フィードバック、共感・・・沢山の大事な要素がありますが、
自分自身を知るということが根っこです。
それをいのちある限り、養っていくことが大事だと思っています。

自分自身を大事にする力、自然体で在る力、その上で、傾聴する時は好き嫌いを置いて、
相手を大事に思う力も自然に溢れてくるように感じています。

今日はそんな自分自身の希望、希望の感情に触れ、
自分自身がそうであるように、他者も唯一無二の価値観を持って存在していること。


難しい話しはそれくらいにして・・・

今日は5人で、自分自身を知るワークショップをしました。

せかい一やさしいワークショップという名前もついています。
この講座は私も好きで、終わった後に、開催して良かったなぁと
感じます。

お会いしている時間も少ないのに、
ほのぼのとした、素朴で、あたたかい感じが全体を
包む感じです。

劇的に何かがあるわけでもないのですが、
素のお互いが、いつの間にかであっているような、
そんな感じです。
いつの間にかというのが、せかいいちやさしいに
通じるのかなと思います。

パートナー同士で行ったり、親子であったり、
様々な関係で、お互いを良く知るために、
活用してもらったらいいなぁとも最近思っています。

この希望の感情を頼りに生きていけるのだなぁと感じます。

自分自身の素朴な何かに向き合い、他者のそれを知り、
お互いが、違うなぁ、違っていいんだなぁと、
自然に受け入れていくようなそんな心が自分の中に
育っていくことを願っています。

今日も一期一会の出会いでした。

http://morinoizuminoai.blog103.fc2.com/blog-entry-143.html

9月30日傾聴講座を開催しました。 [履歴 ワーク・講座・イベント・勉強会]

雨模様のお天気でした。前回はかなりの土砂降り。
参加くださる方がたの足元が気がかりでした。

そんな中、皆さんがお元気な姿で現れると、ぱーっと灯りがついたように、
場の空気が変わります。

はじめてご一緒する方がいる中、次第に落ち着いた感じになっていきました。

傾聴を学ぶ上で、相づちやうなずき、伝え返し(フィードバック)・・・など
技術的な側面も大事と思いますが、今回はあらためて基本姿勢を確認するような
内容になりました。

人が人と出会い、一緒にそこにあること。
元々傾聴を学ぼうとする方は、周囲の方を大事にしたい、良い人間関係を気づきたい、・・・
そんな思いをもたれている方が多いように感じます。

原点に戻り、リラックスした中で、体験談をシェアしたり、ロールプレイをしたり、
自分の心の気がかりを一旦、脇におくようなワークをしたり、2時間の講座ですが、
盛りだくさんの中、和やかな雰囲気の中にありました。

終わって、皆さんとお茶をのみました。

8月の傾聴講座を実施しました。 [履歴 ワーク・講座・イベント・勉強会]

お盆休みに入る方も多い中、8月の傾聴講座を実施しました。
10:30~12:30

いつもは別な時間帯に受けてくださっている方もご一緒になり、
充実した時間を過ごせた感じがしています。

今日のテーマは
相手(話し手)の思い(気持ち・感情)を知るです。

まずは、自己紹介を兼ねてそれぞれが話します。
少し緊張気味の雰囲気が少し和らいだ感じがしました。

相手を大事に思うことの実感を体験。
気持ちや、感情についての話。
自分自身の気持ちに気づくこと。気づく力を育てること。

・・・・

ロールプレイで実践しながら、今日のテーマに沿って
実感を深めていく。

実践形式の訓練はとても大事だと思っています。

ちょっと、時間がオーバーしてしまいました。

その後は、お茶をいただきながら、歓談しました。

次回は9月です。

 

 


前の10件 | 次の10件 履歴 ワーク・講座・イベント・勉強会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。